BandicamとオートビズとEdrawMindの使い方.com

BandicamとオートビズとEdrawMind(エドラマインド)の使い方と設定とインストールのやり方。ソフトの解説動画をYou Tubeにアップロードまでの教科書(ロゴマーク・一時停止・アフィリエイト・インストール・ウォーターマーク)

EdrawMindのデスクトップ版とブラウザ版の違いとファイル移行方法

 PR 
  • パソコンとデバイス何台ずつEdrawMindを使えるのだろう
  • デスクトップ版とブラウザ版ではどんな違いがあるのだろう
  • デスクトップ版からブラウザ版へ切り替え、ファイルの移行方法はどうやるのだろう
  • どちらを使えばいいのだろう

「こんな疑問がある人への記事です。」

わたしは、2020年よりEdrawMindをブログ執筆で主に使っていますが、ほとんど違いを感じません。

でも、多少の違いがあるので、それを解説します。

わたしはデスクトップ版のほうが使いやすいです。

以下の理由からです。

  • 単純にパソコンからしかマインドマップを使わないから
  • 見やすい
  • 若干動作が早い
  • ブラウザ版特有の不具合がある

色々と媒体を変えて編集などをしたい人は、EdrawMindのブラウザ版を使ったほうがいいです。

しかし、機能はデスクトップ版のほうが多いです。

なので、使いやすい部分を使い分ける必要があります。

わたしがEdrawMindを愛用している体験から、デスクトップ版とブラウザ版どちらを使えばいいのかアドバイスをさせていただきます。

さい。

EdrawMindの有料版の契約を考えている人は、クーポンやキャンペーンが開催されている可能性があるので、こちらをご覧ください。

関連記事

>>>EdrawmindやEdrawMAXクーポンコードキャンペーンは?

EdrawMindのブラウザ版とデスクトップ版の利用デバイス数は?

EdrawMindの使えるデバイス数

デスクトップ版は2つのパソコンにインストールができます。

モバイル版は、3つの端末まで使うことができます。

モバイル版の以下のところから、「ユーザーセンター」→「デバイス」より、デバイスの管理ができます。

デスクトップ版をほかのパソコンにインストールしたいとなれば、解除のボタンを押して新しいパソコン最大2台までにインストールし直すことができます。

EdrawMindデバイス管理

モバイル版も同じように管理することができます。

 

EdrawMindのデスクトップ版とブラウザ版の9つの違い

「以下の順番で、EdrawMindの違いを解説していくよ!」

  1. インターネット環境で使えるか使えないか
  2. エクスポート機能に違いがある
  3. 自動で保存をしてくれる
  4. デスクトップ版のほうがブラウザ版より若干軽い?
  5. 画面表示が違う
  6. ブラウザ版はドリルにするとトピックの移動ができなくなる
  7. 新規作成方法が異なる
  8. ダークモードの設定のありなし
  9. ショートカットキー一覧ボタン

 

インターネット環境で使えるか使えないか

当たり前ですが、EdrawMindのブラウザ版はインターネット環境がないと使えません。

デスクトップ版はインターネット環境がなくてもEdrawMindを使うことができます。

デスクトップ版を使っていると、他の媒体でつかうときにブラウザ版にインポートをしないといけないので面倒くさいです。

パソコンやスマホ、タブレットなど色々な媒体で使う人は、ブラウザ版を使うことをオススメします。

 

エクスポート機能に違いがある

EdrawMindのブラウザ版のエクスポート

ブラウザ版のほうは、画像とPDFデータとマインドマップファイルしかエクスポートできません。

 

デスクトップ版のほうは、プラスしてOfficeのWordやExcelへとエクスポートができます。

EdrawMindデスクトップ版のエクスポート

 

ブラウザ版は自動で保存をしてくれる

EdrawMindの自動保存

EdrawMindのブラウザ版は自動で保存をしてくれます。

そのため、いきなりパソコンやWi-Fiが落ちてしまったりしてもデータが残ります。

「保存中」の部分がクルクルとなるので、気になる人はきになるかもしれません。

デスクトップ版のほうは、自分で保存をしないとデータが消えてしまいます。

 

デスクトップ版のほうがブラウザ版より若干軽い?

分からないレベルでの違いで、デスクトップ版のほうが軽いと感じました。

わたしはずっとデスクトップ版を使っていたので、そう感じるだけかもというレベルなので気にしないでください。

トピックを移動したり、トピックをEnterボタンで新規作成して、同時の文字を入力しようとするとローマ字で入力されてしまうことがあります。

たま~にという感じなので、それほどきになりません。

まあ、Xmindをつかっていた人にとっては、EdrawMindは驚くほど軽く感じられるので安心してください。

 

画面表示が違う

画面表示が見やすいのは、デスクトップ版です↓↓

EdrawMindデスクトップ版

 

ブラウザ版はアイコンがメインになっています。

EdrawMindのブラウザ版

EdrawMindのブラウザ版

 

ブラウザ版はマインドマップをテキストへコピペができない

直接コピペをしてGoogleドキュメントなどの貼り付けて、ブログに貼り付けるという作業をしていますが、ブラウザ版ではコピペができません。

ブラウザ版はWordなどへのエクスポートもできないので、デスクトップ版で一度開き直さないといけないのが面倒くさいです。

デスクトップ版で開く方法は、次の章で解説をしています。

そのためわたしは、デスクトップ版を利用しています。

 

ブラウザ版はドリルにするとトピックの移動ができなくなる

F4を押すと、ドリルモードといって、そのトピックにぶら下がっているトピックしか表示させないという機能があります。

ブラウザ版だとなぜか、このドリルモードにすると、トピックが移動をするときに、他のトピックにくっつけることができなくなります

これは改善をしてほしい不具合ですね。。。

 

新規作成方法が異なる

EdrawMindのブラウザ版では、以下のところから新規作成をします。

 

デスクトップ版は、パソコンのデスクトップ画面で右クリックをすれば、新規作成ボタンが表示されます。

 

ダークモードの設定のありなし

ダークリーダーというGoogleクロームの拡張機能を使って、ツールバーの色を暗くしていますが、通常ではこのダークモードの設定がありません。

デスクトップ版のほうは設定ができて、ツールバーが以下のような感じでグレーになります。。

EdrawMindデスクトップ版

ダークモードの設定方法はこちら。

>>>>EdrawMindで便利5つのショートカットキーとダークモード設定 

 

ショートカットキー一覧ボタン

EdrawMindのブラウザ版では、以下の部分にショートカットキーの一覧があります。

 

デスクトップ版のほうは、こちらです。

私がよく使うショートカットキーはこちら
>>>>EdrawMindで便利5つのショートカットキーとダークモード設定 

 

EdrawMindのデスクトップ版とブラウザ版へのファイル移行方法

デスクトップ版のファイルとブラウザ版のファイルは別々で管理する必要があります。

クラウドとデスクトップのファイルと2つのファイルを保持していると考えてください。

決して同期されるわけではないので、デスクトップ版とブラウザ版の両方を使うひとはどちらかを削除しておいて、最新状態をキープしておくことをオススメします。

 

デスクトップ版からブラウザ版へファイルを変更する方法

デスクトップ版で作成したファイルを、クラウド版にインポートをする必要があります。

ブラウザ版のファイル一覧画面にて、インポートボタンを押して、デスクトップ版のファイルを取り込みするだけです。

EdrawMindブラウザ版

 

取り込みをしても、もとのファイルは残っていますので、古いデータになってしまうということを念頭に置いておいてください。

それが嫌なのであれば、すぐにもとのファイルは削除してください。

 

ブラウザ版からですデスクトップ版へファイルを移行する方法

ブラウザ版からデスクトップ版へは、ファイルをダウンロードするだけです。

2つのダウンロード方法があります。

【1】ブラウザ版のファイル一覧画面からダウンロードする方法

 

【2】開いたマインドマップ内からダウンロードする

 

今後、このダウンロードした最新版のファイルを使うのであれば、クラウドのほうは削除をしておきましょう。

ファイルの拡張子がemmxとなります。

デスクトップ版のEdrawMindをパソコンにインストールしていれば、ダブルクリックでファイルを開くことができます。

 

まとめ

主にパソコンでEdrawMindを使う人には、デスクトップ版をオススメします。

デスクトップ版のほうか機能が多いですが、ほかのブラウザで使用するときには不便です。

色々と媒体を変えて編集などをしたい人は、EdrawMindのブラウザ版を使ったほうがいいです。

さい。

EdrawMindの有料版の契約を考えている人は、クーポンやキャンペーンが開催されている可能性があるので、こちらをご覧ください。

関連記事

>>>EdrawmindやEdrawMAXクーポンコードキャンペーンは?