BandicamとオートビズとEdrawMindの使い方.com

BandicamとオートビズとEdrawMind(エドラマインド)の使い方と設定とインストールのやり方。ソフトの解説動画をYou Tubeにアップロードまでの教科書(ロゴマーク・一時停止・アフィリエイト・インストール・ウォーターマーク)

EdrawMindで便利5つのショートカットキーとダークモード設定

 PR 

EdrawMindショートカットキー

「EdrawMindは便利だけど、もっともっとマインドップを使いこなしたい」こんなふうに感じているあなたへ。

EdrawMindを1年使って愛用しているわたしがよく使うショートカットキーの操作方法をご紹介します。

マインドマップの生産能力が圧倒的に向上して時間短縮になります。

その他ダークモードにする設定方法も解説しています。

基本操作について知りたい人はこちらの記事をご覧ください

>>>初心者向けEdrawmindの使い方を動画と画像で解説(PC版とスマホ)

 

EdrawMindの有料版の契約を考えている人は、クーポンやキャンペーンが開催されている可能性があるので、こちらをご覧ください。

>>>EdrawmindやEdrawMAXクーポンコードキャンペーンは?

 

【EdrawMind】ショートカットキー一覧ボタンはどうやって確認する

EdrawMindのショートカットキーが見れるページはこちら「ヘルプ」→「ショートカットキー」。

ショートカットキーの割り当てを変更するすることもできます。

EdrawMindのショートカットキー

 

EdrawMindのショートカットキーは、各項目にカーソルを当てると表示されます。



右クリックでもショートカットキーが表示されます。

よく使う機能はショートカットキーは覚えるようにしてください。

 

EdrawMindおすすめの5つのショートカットキー

【1】F11→全画面表示

F11全画面表示

全画面表示にすると全体が見れるので、EdrawMindのマインドマップ制作がはかどります。

F11で全画面表示になり、F11で解除できます。

Ecsボタンでも解除が可能です。

 

【2】太字=CTRL+B・コピー=CTRL+C・貼り付け=CTRL+V

マインドマップでもOfficeのWord感覚でショートカットキーを使うことができます。

文字を太くしたり、1つ1つのトピックをコピペ貼り付けしたりする操作も同じやり方です。

複数のトピックをコピーして貼り付けも可能です。

 

【3】展開折りたたみ=ALT+D

Image from Gyazo

簡単に展開・折りたたみができるので必ず覚えてください。

展開折りたたみしたいトピックで、ALT+Dを押すと展開して、もう一度押すと折りたたみされたりします。

実際に操作をしてみると、イメージしやすいと思います。

長いあいだこのショートカットキーを知らなかったので、私は損をしていました。

 

【4】ドリル=F4

Mindmaisterでマインドップを作成していると、たくさんになってごちゃごちゃしてきてしまいますよね。

少なく表示させたいことってありませんか?

そういうときにドリル機能を使うと、そのトピックにつながっているトピックだけを表示できるというものです。

Image from Gyazo

より全体像を把握しやすくなります。

ドリルを選択したトピックで、もう一度F4を押すとドリルモードが解除されます。

 

【5】トラバースモード=F5はプレゼンに最適

マインドップでプレゼンをするときなどに便利なのがトラバース機能ですです。

こちらの動画の冒頭では、トラバース機能をつかってYou Tube動画を撮影しています。

www.youtube.com

こんな感じで、マインドマップのトピックを順番に表示させてくれます。

キーボードの矢印を押すと、次のトピックに移動をします。

全画面表示のときに、F5を押してもトラバースモードにならないので、注意が必要です。

 

【おまけ】保存・上書き=CTRL+S

万が一消えてしまうときに、こまめにセーブ保存機能のショートカットキーを使っておくと安心です。

SAVEの「S」とおぼえておくといいでしょう。

 

【番外】EdrawMindの便利な機能と設定

ダークモードの設定

わたしは、インターネット関係で見る情報はできるだけ、ダークモードにしています。

白い画面を見なくてよいので、目の疲れが圧倒的に少なくなるからです。

EdrawMAXでも、ダークモードの設定があります。

こんな感じで、白い部分が黒く表示されます。

EdrawMindのダークモード

一度設定をすれば、次回新規作成するマップもダークモードになります

毎回設定し直す必要がありません。

マインドマップの背景色は、ダークモードの設定をしないで変更することができます。

ダークモードの設定は以下をクリックします。

 

オプション→基本設定→「スキン:ダークグレー」

EdrawMindダークモード設定

これで、EdrawMindのダークモードの完了です。


まずは無料版で使ってみてください。

操作を覚えるより慣れたほうが早いです。

 

EdrawMindの有料版の契約を考えている人は、クーポンやキャンペーンが開催されている可能性があるので、こちらをご覧ください。

>>>EdrawmindやEdrawMAXクーポンコードキャンペーンは?