BandicamとオートビズとEdrawMindの使い方.com

BandicamとオートビズとEdrawMind(エドラマインド)の使い方と設定とインストールのやり方。ソフトの解説動画をYou Tubeにアップロードまでの教科書(ロゴマーク・一時停止・アフィリエイト・インストール・ウォーターマーク)

filmora自作結婚式ムービー シンプルおしゃれなプロフィールムービーの作り方

 PR 

結婚式や披露宴で上映するプロフィールムービーは、新郎新婦の生い立ちやなれそめを伝える大切な役割を持っています。

でも、初めて動画編集をする人にとっては、作成するのが大変そう…と感じる人も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、動画編集ソフトFilmora。結婚式ムービー用のテンプレートや素材、編集機能が充実しているので、初心者でも簡単におしゃれなプロフィールムービーを作ることができるんです。

この記事では、Filmoraを使ったシンプルでおしゃれな自作プロフィールムービーの作り方を、動画を交えて詳しく解説します。ぜひ参考にして、ゲストの心に残る素敵な結婚式ムービーを作ってくださいね。

 

初めてでも簡単!Filmoraで作るシンプルおしゃれな自作結婚式プロフィールムービーの作り方

00:00 自作結婚式ムービーの作成方法を紹介

この動画では、Filmoraを使ってシンプルでおしゃれな自作結婚式ムービーの作り方を解説します。特に人気のプロフィールムービーを例に、初めての動画編集でも安心して作成できるテクニックを紹介します。

01:14 結婚式ムービーの種類と役割

結婚式や結婚披露宴で上映する結婚式ムービーには、以下のような種類があり、それぞれ役割が異なります。

種類 役割
オープニングムービー 結婚披露宴の開始を盛り上げる
プロフィールムービー 新郎新婦の生い立ちやなれそめをゲストに紹介する
エンディングムービー 披露宴の最後にゲストへの感謝を伝える

01:14 プロフィールムービー作成のコツ

たくさんの写真や動画を配置(02:25)
  1. テンプレート▸画面分割から、同時に2枚~4枚の写真や動画を表示できるテンプレートを選択
  2. 写真や動画をメディアに読み込み、画面上の枠に直接ドラッグ&ドロップで配置
  3. 操作パネルで大きさや位置を調整
  4. 画面分割クリップを繋ぎ、トランジションを追加(例:光漏れトランジション)
  5. エフェクト▸オーバーレイ▸光漏れグループのエフェクトを重ねて雰囲気を出す
文字を追加しよう(03:38)
  1. タイトルタブからタイトルテンプレートを選択し、カスタマイズ
  2. ツールバーのTボタン▸クイックテキストで、シンプルな文字を追加
  3. 編集パネルで色やフォントを調整(おすすめフォント:Square Peg, Hina Mincho)
  4. テキスト編集画面からバックグラウンドを追加し、スペースで左右に伸ばす
  5. テキストのクリップにトランジション(例:ディゾルブ)を追加
1枚の写真や動画を表示するテクニック(05:49)
  1. ストック▸ライブラリ▸ソリッドカラーから背景色を選択し、トラック2に追加
  2. 編集パネルのマスクページで、長方形を選択し、マスクの反転をON
  3. トラック1に写真や動画を配置し、マスクで切り抜いた部分だけを表示
  4. 上のトラックに文字を追加
  5. 画面分割クリップと繋ぐ場合は、サンプルカラーを同じトラックに移動してトランジションを追加

06:55 自作結婚式ムービーに役立つ情報

このチャンネルでは、自作結婚式ムービーに挑戦する新郎新婦さんに役立つ動画を多数公開しています。再生リストにまととめられているので、ぜひチェックしてみてください。

  • 結婚式ムービーの編集で気を付けること
  • シーンに合わせたデータやDVDなどの出力方法
  • 披露宴本番の上映に失敗しないためのチェックリスト(DL可)

編集中にわからないことや困ったことがある場合は、コメント欄やSNSでFilmoraチームのスタッフに相談してみてください。

オススメな人と理由

オススメな人 理由
初めて結婚式ムービーを作る新郎新婦 Filmoraの結婚式ムービー用テンプレートを使えば、初心者でも安心して編集できるから
シンプルでおしゃれなプロフィールムービーを作りたい人 画面分割テンプレートやマスク機能、おすすめフォントを活用して、簡単におしゃれな演出ができるから
結婚式ムービー作成に困っている人 このチャンネルの再生リストで、編集のコツやデータ出力方法、上映チェックリストなど役立つ情報が得られるから

 

 

 

 

Filmoraのテンプレートを使って簡単プロフィールムービー作成!写真入替とコメント編集で結婚式に感動の演出を

www.youtube.com

この記事では、動画編集ソフトFilmoraのテンプレートを使って、写真の入れ替えとコメントの編集だけで簡単におしゃれなプロフィールムービーを作成する方法を、初心者の方でもわかりやすく詳しく解説します。Filmoraチームのクリエイターが用意した2種類のテンプレート「シンプル」と「ウォーターカラー」を使った作成手順を、準備するものから完成までの流れを画面写真付きでステップバイステップで説明。テンプレートの各要素のカスタマイズ方法やこだわりの編集テクニックなども網羅的に取り上げ、結婚式当日の上映に向けた出力方法までを詳しく紹介します。動画編集初心者の新郎新婦の方でも、短時間でクオリティの高い感動的なプロフィールムービーが作れるようになりますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

00:00 プロフィールムービー作成に必要なもの

Filmoraのテンプレートを使ってプロフィールムービーを作成するには、以下のものを準備します。

必要なもの 説明
Filmora 動画編集ソフトFilmoraを公式サイト(https://filmora.wondershare.jp/)よりダウンロードし、パソコンにインストールします。その後、Filmoraを起動し、使用するためのアカウント「Wondershare ID」を新規作成します。
プロフィールムービーのテンプレート この動画の概要欄に記載されているリンクから、Filmoraチームのクリエイターが用意したプロフィールムービーのテンプレート「シンプル」または「ウォーターカラー」をダウンロードし、パソコンに保存します。ダウンロードしたzipファイルを解凍しておきます。
フォント テンプレートで使用するフォントをダウンロードします。Filmoraを起動し、テキストを編集する画面を開きます。フォントの一覧から「ダウンロード」タブを選択し、「シンプル」用のフォントは「シネマレター」を、「ウォーターカラー」用のフォントは「UD黎ミン」を検索してダウンロードします。
写真 プロフィールムービーで使用する写真を用意します。新郎の写真15枚、新婦の写真15枚、お二人の写真10枚の合計40枚を使用しますので、jpgまたはpng形式の画像ファイルを集めておきましょう。古い写真でデータがない場合は、写真をスキャンしてデジタルデータ化するか、スマートフォンできれいに撮影し直します。
コメント 写真に合わせて表示するコメントを考えます。「シンプル」テンプレートの場合は1枚の写真に対して15文字×2行までのコメントを、「ウォーターカラー」テンプレートの場合は12文字×2行までのコメントを入力できます。40枚分のコメントをテキストエディタやメモ帳などに下書きしておくと、編集作業がスムーズに進められます。

以上のものが揃ったら、プロフィールムービーの作成に入ります。

01:21 Filmoraのインストールとアカウント作成

Filmoraの公式サイトから、Filmora 13(マニュアル執筆時点の最新バージョン)をダウンロードし、インストールします。

  1. Filmoraの公式サイトhttps://filmora.wondershare.jp/にアクセスします。
  2. トップページ中央の「無料体験」のボタンをクリックし、ダウンロードページに移動します。
  3. 画面中央の「Windows版をダウンロード」または「Mac版をダウンロード」のボタンをクリックして、ダウンロードを開始します。
  4. ダウンロードしたファイル(.exeまたは.dmg)をダブルクリックし、インストーラーを起動します。
  5. インストーラーの指示に従って、「次へ(Next)」をクリックしていきます。ライセンス契約書をよく読み、同意する場合は「同意する(I accept the agreement)」を選択します。インストール先のフォルダを選び、「次へ(Next)」をクリックします。
  6. 「インストール(Install)」をクリックして、インストールを開始します。Filmoraのインストールが完了するまで待ちます。
  7. 「完了(Finish)」をクリックしてインストーラーを閉じ、デスクトップに作成されたFilmoraのアイコンをダブルクリックしてFilmoraを起動します。
  8. Filmora起動時の画面で「新規アカウントを作成(Create a new account)」をクリックし、メールアドレス、パスワード、氏名、居住国を入力し、利用規約とプライバシーポリシーに同意して「Sign up」ボタンをクリックします。メールアドレス宛に送信された確認メールのリンクをクリックして、アカウントを有効化します。

Filmora 13の起動とアカウント作成が完了したら、動画編集を始められます。Filmoraには無料版と有料版(永久ライセンス、サブスクリプション)がありますが、無料版でもプロフィールムービーの編集機能は使えます。ただし、完成した動画をエクスポート(書き出し)する際に、有料版でのみ使える機能の制限解除やウォーターマーク(透かし)の削除を行うには、Filmoraのライセンス購入が必要となります。

02:31 テンプレートとフォントのダウンロード

続いて、プロフィールムービーのテンプレートとフォントをダウンロードします。

手順 説明
テンプレートのダウンロード
  1. この動画の概要欄に記載されているリンクをクリックして、プロフィールムービーのテンプレートをダウンロードするページを開きます。
  2. 「シンプル」と「ウォーターカラー」の2種類のテンプレートが用意されていますので、お好みのデザインのものを選んでダウンロードボタンをクリックします。
  3. ダウンロードしたzipファイルをわかりやすい場所(デスクトップの「Filmoraプロジェクト」フォルダなど)に保存します。
  4. zipファイルを右クリックして「すべて展開(Extract All)」を選び、展開先のフォルダを指定して「展開(Extract)」をクリックします。
フォントのダウンロードと適用
  1. Filmoraを起動し、画面左上の「タイトル」タブをクリックしてテキストテンプレートの一覧を表示させ、画面右上の「+」ボタンをクリックします。
  2. テキストを入力するウィンドウが現れるので、上部の「クラウドフォント」ボタンをクリックしてクラウドフォントダウンロードウィンドウを開きます。
  3. 検索ボックスに「シンプル」用のフォント「シネマレター」と入力してEnterキーを押し、検索結果から「シネマレター」を見つけて「適用」をクリックします。同様に「ウォーターカラー」用のフォント「UD黎ミン」も検索してダウンロード・適用します。
  4. 適用したフォントは、Filmoraのフォント一覧に追加されているので、これ以降のテキスト編集時にいつでも使用できるようになります。

以上で、プロフィールムービーを作成するための下準備は整いました。

03:45 写真の配置と入れ替え

最初の作業は、テンプレート内のダミー写真を実際の写真40枚に入れ替えることです。

  1. ダウンロード・展開したテンプレートフォルダ内にある拡張子.wfpbundleのファイル(シンプル版の場合は「ProfileMovie01_Simple.wfpbundle」)をダブルクリックしてFilmoraで開きます。
  2. Filmoraのメディアタブ内にある「プロジェクトメディア」の横にある「メディアをインポート」ボタンをクリックし、新郎の写真、新婦の写真、お二人の写真をそれぞれ15枚、15枚、10枚選択してFilmoraのメディアに追加します。
  3. Filmora上部の「メインタイムライン」ボタンをクリックすると、メディアが置かれたタイムラインの先頭に各パートのサブシーケンス(新郎パート:水色、新婦パート:ピンク、お二人パート:黄色)が並んでいます。
  4. 最初の新郎パートのサブシーケンス「新郎01」をダブルクリックして内容を表示させると、紫色のダミー写真クリップの上下に、ズームイン用のエフェクトクリップ(黄色)が重なっています。
  5. 下段の紫色のダミー写真クリップを削除し、上段の黄色のエフェクトクリップをドラッグして長さを写真クリップに合わせます。
  6. インポートした写真から新郎の1枚目をダブルクリックしてプレビューし、エフェクトクリップの下にドラッグ&ドロップで配置します。写真クリップの尺が足りない場合は、右端をドラッグして長さをエフェクトに合わせます。
  7. サブシーケンス名の左の←ボタンをクリックして「メインタイムライン」に戻り、配置した写真が反映されていることを確認します。再生ボタンをクリックしてプレビューし、正しく表示されることを確かめます。
  8. 同様の手順で、新郎パート15枚、新婦パート15枚、お二人パート10枚の写真をすべて入れ替えていきます。最後の40枚目の写真クリップのみ、他より長めの尺になっています。
  9. 各パートの最初に表示される写真をまとめた「ダイジェスト」のサブシーケンスがありますが、これは40枚の写真を配置し終えると自動的に更新されます。表示する写真を変更したい場合は、ダイジェスト内の入れ替えフォルダから変更したい写真をAltキー(Macの場合はOptionキー)を押しながらドラッグして重ねます。

これで、40枚の写真への入れ替え作業が完了です。

08:17 コメントの編集

写真に合わせたコメントを、テンプレートのダミーテキストを編集して書き換えていきます。

  1. メインタイムラインのトラック3(ウォーターカラー版の場合はトラック4も)に並ぶコメント用のテキストクリップをダブルクリックして、テキストウィンドウを開きます。
  2. ダミーで入力されているテキストをすべて選択して削除し、用意したコメント原稿を写真の内容に合わせて入力します。フォントサイズの変更や色の変更、改行位置の調整もこの画面で行えます。
  3. 入力が済んだらウィンドウ右上の×ボタンで閉じ、メインタイムラインに戻ります。同様に、全てのテキストクリップを実際のコメントに書き換

     

    <