BandicamとオートビズとEdrawMindの使い方.com

BandicamとオートビズとEdrawMind(エドラマインド)の使い方と設定とインストールのやり方。ソフトの解説動画をYou Tubeにアップロードまでの教科書(ロゴマーク・一時停止・アフィリエイト・インストール・ウォーターマーク)

【オートビズ】LINE公式アカウント設定、連携、友だち追加、メッセージ配信

 PR 

1. 【オートビズ】LINE公式アカウントの作り方 ~開設編~

動画要約

 

1. LINE公式アカウントの開設: LINE for Businessにアクセスし、「アカウントの解説」をクリック。次に「LINE公式アカウントを始める」をクリックし、アカウント作成を開始する。


2. 登録方法: メールアドレスを使用して登録。登録用リンクを送信すると、指定したメールアドレスに確認メールが届く。


3. 登録情報の入力: 届いたメールから登録画面に進み、名前とパスワードを入力。ロボットでないことを確認した後、登録ボタンをクリックする。


4. 企業情報の入力: 続いて、「サービスに移動」をクリックし、アカウント作成に必要な会社名、業種などの情報を入力する。


5. アカウントの完成と管理: 入力内容を確認し、間違いがなければ「完了」をクリックしてアカウントを作成。その後、管理画面に移動し、LINE公式アカウントの設定を行う。

2. 【オートビズ】LINE公式アカウントの作り方 ~初期設定編

動画要約

1. LINE公式アカウントを作成後、初めに行う基本設定には「アカウント設定」、「認証ステータス」、「位置情報」の3つがある。
2. 「アカウント設定」では、アカウントのステータスメッセージやプロフィール画像を設定し、保存する。
3. 「認証ステータス」では、LINE公式アカウントの認証を行う。認証されると、LINEアプリの検索結果などに表示され、アカウントが見つかりやすくなる。
4. 「位置情報」では、実店舗がある場合にその位置情報を設定する。登録した住所は、LINE公式アカウントやショップカードの検索結果に表示される。
5. その他にも、友達追加後に自動で送信される「挨拶メッセージ」の設定や、各種メニューやクーポン設定、ショップカード機能などの設定も重要である。

 

3.【オートビズ】LINE公式アカウントを連携させる方法 Part1

動画要約

1. オートビスとLINE公式アカウントを連携させるには、まずLINE公式アカウントの取得が必要であり、その手順は別のYouTube動画で説明されている。
2. オートビスでの連携設定は、左メニューの「LINE連携」から「連携設定」をクリックし、手順1から4を順に行うことで完了する。
3. 手順1では、LINE公式アカウントの設定を行い、LINE OfficialアカウントマネージャーからメッセージングAPIを作成し、チャネルIDとチャネルシークレットを取得する。
4. さらに、LINEデベロッパーズに登録し、チャネルIDとチャネルシークレットをオートビスに入力する。その後、チャネルアクセストークンを発行し、これもオートビスに入力する。
5. 手順2では、LINE Officialアカウントマネージャーで「応答設定」を開き、「Webフック」を有効にする。この設定を行った後、オートビスに戻り、設定を保存する。後続の操作はパート2の動画で説明される。

 

4. 【オートビズ】LINE公式アカウントを連携させる方法 Part2

動画要約

1. LINEログインチャネルの設定: LINEデベロッパーズにログインし、作成したプロバイダー名を選択。新規チャネルを作成し、LINEログインを選択。チャネルの種類とプロバイダー名の確認、サービスを提供する地域、会社事業者の所在地を設定。

2. チャネルの詳細設定: チャネルアイコン、チャネル名、チャネル説明を設定。アプリタイプはWebアプリにチェック。LINE開発者契約の内容に同意し、最後に作成ボタンをクリック。画面上部のステータスを開発中から公開済みに変更。

3. ボットとチャネルの連携: チャネル基本設定のリンクされたボットを設定。編集ボタンをクリックして連携させるアカウントを選択し更新。発行したチャネルIDとチャネルシークレットをオートフェスに入力。最後にLINEログインチャネルを公開済みに設定し、登録。

4. メッセージ設定: 無料メッセージ上限数を設定し、上限警告通知先メールアドレスを設定。制限数を超えたらメッセージを送信しないようにするチェックも可能。

5. WebフックURLの確認: 最後にオートミスとLINE公式アカウントで設定されているWebフックURLが一致しているか確認。一致していれば全ての設定が完了。

 

【オートビズ】LINE配信機能で一斉配信メッセージを送る方法

動画要約

1. 「ライン連携」のメニューから「一斉配信メッセージ一覧」をクリックし、「新規作成」ボタンを押して一斉配信メッセージを作成します。
2. 送信先の指定は、「友達全員に配信する」にチェックを入れると全員に、特定の友達に送る場合は「友達を絞り込んで配信する」にチェックを入れて条件設定(友達の表示名、友達登録日、メール連携状態、設定したタグなど)を行います。
3. 配信日時の設定は、すぐに配信する場合は「登録後すぐに配信する」にチェックを入れ、特定の日時に配信したい場合は「予約日時を指定」にチェックを入れてカレンダーから日時を選択します。
4. 「配信メッセージの作成」からメッセージを入力し、友達の名前を挿入する場合は「友達表示名」をクリックします。絵文字や画像の挿入、追加のメッセージ入力欄の追加(最大5つ)も可能です。
5. メッセージ作成後、「配信登録」をクリックし、内容を確認して「配信実行」をクリックします。登録後すぐに配信する設定の場合は即時配信されます。配信後の結果は「配信結果」タブから確認できます。

 

 

 【オートビズ】LINNE友だち追加時にタグを自動でつける方法

動画要約

1. LINE配信機能では友達追加時に自動でタグを設定することが可能で、受付期間に応じてタグを変えることで、異なる内容の配信が行えます。
2. タグの設定は、左メニューの「LINE連携」からダッシュボードを開き、「友達追加時設定」をクリックすることで行います。
3. 「新規友達のタグ設定」欄で、友達追加時に自動で付けたいタグを設定します。ただし、タグは一つだけ設定可能です。
4. タグを設定したら、「保存する」ボタンをクリックすることで、設定したタグが友達追加時に自動でつくようになります。
5. また、既存の友達やブロックを解除したアカウントについては、オートビスと連携後の初めてのメッセージ交換のタイミングでタグ付けが行われます。

 

 【オートビズ】LINE「友だち追加ボタン」を登録完了ページに設置する方法

動画要約

1. LINEの配信機能を使って友だち追加時に自動でタグをつける方法を紹介します。例えば受付期間ごとに異なるタグを設定し、異なった内容の配信が可能です。

2. 設定は、左メニューから「LINE連携」を選び、その後ダッシュボードを開くことで行います。

3. 左下にある「友達追加時設定」をクリックし、新規友達のタグ設定欄で、友達追加時に自動でつけたいタグを設定します。ただし、一つのタグしか設定できないのでご注意ください。

4. タグ設定が完了したら、「保存する」ボタンをクリックします。これで、友達追加時に自動でタグが付く設定が完了します。

5. 導入前からの友達やブロックを解除した友達については、ブロック解除時またはオートビスとの連携後にメッセージが来た時に、自動でタグ付けが行われます。

 

 【オートビズ】LINE個別トーク機能の使い方

動画要約

1. オートビズの個別トーク機能では、左メニューのLINE提携から友達と1対1の個別対話が可能です。送りたい相手を選択し、メッセージ欄に文字を入力して送信します。


2. 入力欄を拡大したり、友達の名前をメッセージに挿入したり、絵文字を追加したりすることもできます。ただし、ディスプレイネームには形状がつかないため、別途敬称を追加する必要があります。


3. 画像の送信も可能で、メディア管理に保存されている画像を選択して送信できます。また、新規に画像をアップロードして送ることも可能です。


4. 右下の連携URLから、連携したいシナリオを選択すると、そのシナリオの登録フォームURLが挿入されます。これにより、読者のLINE IDとメールアドレスを関連付けることができます。


5. 最後に、友達の情報欄ではブロック設定やステータス管理、タグの設定が可能です。ブロックやブロック解除が行えるほか、ステータスにより友達リストの管理が容易になります。また、編集ボタンから友達にタグをつけて管理することもできます。